〒337-0043
さいたま市見沼区中川417-1
Tel.048-687-0492 Fax.048-687-0517

2024年度事業計画

登録者は51人.平均年齢は54.8歳.年々登録者が減少している.地域の新たなニーズに対応できる活動づくりを進めていくため中川に移転する.
関係機関と連携しながら登録者の日常生活支援を行う.不安も共有しつつ,移転先でも安心して過ごせる憩いの場が運営できるよう環境を整えていく.活動づくりについては定例ミーティング等で検討し,移転後も地域で安心して生活が送れるよう仲間づくりを中核とした行事や日中活動,グループ活動を継続する.また地域交流活動は中川地域の事業所や自治会等と連携しながら進めていく.

 

2023年度事業報告

登録者:51人

1)登録者の状況

 平均年齢は54.8歳(65歳以上9人<18%>).男性37人,女性14人.家族同居6人(12%),単身生活25人(49%),グループホーム18人(35%),高齢者施設2人(4%).新規登録者は6人(グループ活動への参加3人,憩いの場の利用3人),退所者は14人(夕食宅配サービスの利用終了8人,他事業所への移行3人,転居2人,入院1人)だった.

2)2023年度の取り組み

(1)安心して過ごせる憩いの場づくりとニーズに合わせた活動づくり

 感染症の拡大状況に合わせて対策を見直しながら憩いの場を運営した.3年ぶりに毎日のコーヒータイムを再開し,「生活の中の楽しみが増えた」と話すメンバーも多く,みんなでお茶を囲んでほっとするひとときを過ごすことができた.
 毎月の定例ミーティングでは社会情勢や互いの近況の共有,行事の検討を行った.特に毎年恒例のお花見や暑気払い,クリスマス会を楽しみにする人は多い.参加者が主体的に役割を担い,交流が深まる機会になるよう運営した.
 2023年度は新たに,音楽に合わせて体を動かす健康づくりの活動(健康生活くらぶ)とレクレーションを通して交流できる活動(東部木曜日交流会)を週1回ずつ開始した.参加者からは「音楽にのせてみんなで運動するのが楽しかった」「毎回違うレクレーションができ,活動に集中できるのがいい」と好評だった.その他,グループ活動(よろこびの会,ウォーキンググループ,創作活動グループ)では,ピアサポーターとともに安心して仲間と悩みや喜びを共有できる場づくりに取り組んだ.活動のバリエーションが増え,活動に参加する目的で来所する人が増加した.

(2)登録者の日常生活支援

 憩いの場に来所しない登録者には,電話や訪問,関係機関との連携を通して生活状況を把握した. 外出する機会が少ない単身生活者にはピアサポーターが定期的に訪問し,1人では滞りがちな家事や手続きをいっしょに進めたり,他愛ないおしゃべりをする機会をつくった.グループホーム入所や新たな病院受診が必要になるなど生活に変化が生じた際には,不安を受け止めつつ安心して必要な医療や福祉サービスが利用できるよう支援した.

(3)地域交流活動

 法人内の他の活動支援センターと協働で七里公民館を会場に地域交流会を実施した.地域で孤立して生活している人たちに向けて,メンバーが自分の体験や知恵を活かしてできることを考え,取り組む機会になった.

3)今後の課題

 年々登録者が減少している.来年度は中川に移転し,中川地域の事業所や自治会等と連携し、地域のニーズに対応できる活動づくりを進めていく.まずは不安も共有しつつ,移転先でも安心して過ごせる憩いの場が運営できるよう環境を整えていきたい.